まごころケア食 糖質制限食 海鮮チリソース炒め弁当
まごころケア食の糖質制限食の海鮮チリソース炒め弁当を食べてみました。
無言の動画ですが、どのような弁当か雰囲気がわかるかと思います。
初の動画でずれたりしてますが、写真では感じ取れない実際の料理の状態がわかるかな〜なんて思ってます^^
倍速でアップしましたので、ちょっと忙しい食事動画になってますが、まあ、弁当のおかずのテリ具合はよく分かるはずです、たぶん。
まごころケア食 糖質制限食の海鮮チリソース炒め弁当の詳細
見ていただくとおわかりのように、メインは海鮮チリソース炒めとなっています。
材料はイカとエビをメインとしながら玉ねぎ、にんにくの茎をトマトケチャップで味付けされています。
自宅でイカを炒めると結構固くなりますが、まごころケア食のイカはとっても柔らかくて食べやすいのです。
動画の途中で箸で切ろうとしたのですが、下手くそでした(笑)。
口の中に入れて、サクッと噛むことができます^^
動画を取ることにして、肝心の全体の写真を取るのを忘れていましたので、ユーチューブの動画の切り抜きをご覧ください^^
副菜の一つ麻婆豆腐
メインでもいいかと思うのですが、副菜としての麻婆豆腐です。
豆腐が入っているので、電子レンジでチンしたら全体が熱くなっていても、麻婆豆腐の豆腐の部分はちょっと冷たかったです。
豆腐は電子レンジの熱が通りにくいのか、じっくりと加熱したほうが良さそうですね^^
食材は豆腐、豚肉、玉ねぎ、ネギで中華調味料などで味付けされています。
辛味はそれほどなくて、食べやすかったですよ。
タマゴサラダと小松菜とザーサイの炒めもの
まごころケア食の炒めものって炒めた感がないですが、軽く炒めているのでしょうか。
これは炒めものの文字を見るといつも思ってしまいます(笑)。
タマゴサラダの卵は、スクランブルエッグにされていて、マカロニに絡めています。
野菜もにんじんや玉ねぎなど。
小松菜とザーサイの炒めものは、これも中華風の味付けになっています。
全体としての統一感として、中華料理になっていました。
糖質制限食 海鮮チリソース炒め弁当を食べてみて感想
健康バランス弁当に比べて、少々味付けが抑えられている感じがしていますが、この海鮮チリソース炒め弁当はそれでもしっかりと楽しんで食べることができました。
味が薄いとは思わなかったってこと。
これは好みの違いによるのかな〜とは思うのですが、中華で下味がしっかりと付いていると味付けが物足りないと感じないのかも知れない(笑)。
ダイエットを考える方にはおすすめの弁当かも知れませんね^^
海鮮チリソース炒め弁当のカロリー等
総重量180グラム、235キロカロリー、タンパク質13.8グラム、脂質13,0グラム
炭水化物 16.8グラム(糖質13.9グラム、食物繊維2.9グラム)
食塩相当量 2.0グラム